【心適学】について

心適学ってナニ?

心適学は、私が私のために『素適で豊かな毎日を生きる』を極めるべく、
心理学や脳科学などを学び、独自に解釈して実践した知識体系です。

【しんてきがく】と読みます。

サブタイトルのごとく英語で表記しているのは、
Innocent & Felicitous Education
の頭文字をとったものです。

それぞれ、

Innocent
…率直な、純真な、無邪氣な、天真爛漫な

Felicitous
…(状況などに)ぴったり合う・合わせることができる・適切な、(雰囲気などを)心得た、(表現などが)上手な、幸福な・裕福

Education
…(学校)教育、(品性・能力などの)育成、養成、教育学

という意味です。

ちなみにサイトタイトルの『Coco-Feli[ココ・フェリ]』は、
心(ココロ)・Felicitous(フェリシタス)
の略語としていますが、
呼びやすさと親しみやすさのためにある、心適学のニックネーム的な位置付けです。

どれも私が好きな英単語からもってきました。

・*・ 関連記事 ・*・

元になった学問

『素適で豊かな毎日』とは?

清水エナについて。

心適学は、今はまだ自分自身の実践によるものがほとんどで、まだまだ発展途上です。

心適学を確立していく過程をお楽しみいただけたら嬉しいです。